いつの間にかインターンが5人も。
- 2021/03/18
- 00:00

この日は株式会社On-Coのインターン大集合の日。いつの間にか5名ものインターンがコミットしてくれるようになりました。プロジェクト単位だったりもするので、みんな一斉に集まることは少なく、この日は顔合わせの会。久屋大通公園を通って、北京ダック専門店 中国茶房8へ。改めて、現在On-Coで動いているプロジェクトを全て説明。インターンの子たちに伝えているのは、既存のプロジェクトの手伝いではなく、自分自身がやりたいこ...
週1回は名古屋でのワークデーにする計画。
- 2021/03/16
- 00:00

ニカイに籠りっぱなしの日々が続いており、頭も新たに動かなくなっているような気がして、週1回は名古屋でのワークデーを設けることに。主にワーク拠点としているのはFabCafe Nagoya。2020年9月に開業したFabCafe Nagoyaは、クリエイティブの力で日本の製造業の未来を盛り上げる!をコンセプトにした世界に12拠点のネットワークをもつクリエイティブコミュニティ。運営元は、デザイン経営を推進させている株式会社ロフトワーク。F...
新しい世界のヒントを求めて。海も空気も私たちの行動も繋がっている。
- 2021/02/11
- 00:00

DJ空木マイカさんによるパラオ展ツアー。焼却施設がないパラオでは、微生物によりゴミを分解し量を少なくする日本の技術が取り入れられているなど、地球環境について考えさせられる情報がいっぱいでした。因みにゴミの分別をパラオの人に指導しているのは、三重県にあるICETTさん。パラオの環境対策について書きました。よろしければお読みください。新しい世界のヒントを求めて。海も空気も私たちの行動も繋がっている。https://o...
名古屋の商店街に開店したTOUTEN BOOKSTOREさん
- 2021/01/29
- 00:00

昨年7月にさかさま不動産を通して物件が決まり、今年1月16日にオープンした持続可能なまちの本屋を目指す「TOUTEN BOOKSTORE」さん。▼TOUTEN BOOKSTORE古賀さんの取り組みについてはこちらをご覧ください。https://readyfor.jp/projects/touten-bookstore実は7月の物件取得から開店に至るまでの物語を中京テレビさんが密着取材していただいていました。そして無事先週、報道番組「キャッチ!」にて放送されました。商店街の様子や...
旗日って初めて聞いた
- 2020/12/05
- 00:00

南知多の農家さんから、バックオフィスの相談を受けてご訪問。この日は祝日だったのだけど、一緒に行った人が、国民の祝日のことを「旗日」と言っていた。初めて聞いた表現に驚いたのだけど、知らなかったことに逆に驚かれた。同世代なのに!!因みに昔は、祝日に日本国旗を玄関先に掲げる習慣があったらしい。帰りに南知多っぽいランチを・・・ということで、魚と、海老フライを食べられるメニューにしました。農家さんからお土産...
女優の朝ごはん
- 2020/09/10
- 00:00

岡崎のマイクロホテルアングル。夜はラウンジで、ご近所の中華料理屋さんに料理を持ってきてもらい、各自交流。基本、部屋は私たちで貸切状態だったのだけど、地域の方々が飲みに来たりして、ラウンジは出入り自由。アングルで販売していたウチュウビールが美味しかった。そしてテラス席では、重ねてきた生き癖についてなど、人生観トークが繰り広げられていた(笑)女子部屋では夜中まで、ウダウダとした話が弾み、いつの間にか寝落...
ロープでぶら下がったバナナが映えるバナナジュース専門店
- 2020/09/07
- 00:00

マイクロホテル「アングル」の近くに、人気のバナナジュース専門店があると聞き、ふらっと歩いて行ってみることに。岡崎市は「徳川家康の生まれた地」ということで、徳川ゆかりの施設や老舗感漂うお店が並んでいて、散策が楽しい。大きくて開放的な公園を発見!テーブルや流しなどとてもきれいに保たれているし、芝生のところには、思い思いに寛ぐ人たちがいて、憩いの場になっている様子が伺える。大阪出身の先輩方が、奇麗な状態...
マイクロホテル「ANGLE(アングル)」へ
- 2020/09/05
- 00:00

6月に知人が岡崎にて、市内で一番古い元カメラ屋をリノベーションして、「ANGLE(アングル)」というマイクロホテルをオープン。コンセプトは、「ぼくらの“アングル”をきっかけに、岡崎のまちを捉えるマイクロホテル」とのこと。先輩方がお祝いに行くと声を掛けてくれ、先週便乗していってきた。明るいラウンジには、宿泊者だけでなく、街の人も出入りしている様子。カウンターチェアがアングル型になっていたり、古いカメラが飾ら...
反省会はエロイ肉を囲んで。
- 2020/06/23
- 00:00

遡って3月初旬。名古屋でのイベントを終え、打ち上げ場所となったのがTHE GOHAN。「エロい肉」が食べられる人気店だそうで、ばっちり予約してくださっていた。名古屋での食事が久々なのと、出てくるメニューがなにかとお洒落過ぎるのとで、ついあげちゃう歓声!!とはいえ、イベントの反省会もしないとなので、話題はイベント内容に戻しつつも、なんだかんだですぐに脱線。このラムレーズンバターめちゃ美味しかった!今回のイベン...
12月に店長・店名・営業時間などを変更し リニューアルした「鮨 美桜」の鮨菖蒲さん時代。
- 2020/02/10
- 00:00

すっかり時間が経ってしまったけれど、昨年連れて行って頂いた千代田・鮨菖蒲さん。すっかりとか言っていたら、12月に店長・店名・営業時間などを変更し「鮨 美桜」としてリニューアルオープンしたらしい。私がお邪魔したのは、鮨菖蒲時代でした。この日は、私の新たなスタートのお祝いとして、姐的な方と父母的な方に連れてきていただいた。名古屋の完全予約制のお寿司屋さんだなんて緊張。。と思っていたけれど、若い大将が気さ...