アイスコーヒーでなはく、愛すコーヒーね。
- 2016/02/29
- 00:00

ふらふらっと東員町のカフェレスト白馬へ(前回はこちら)マスターとママが仲良しでアットホームホッと出来る空間またメニュー数がとっても多い上、面白いアイディア料理が満載。メニュー見ているだけでも楽しいんだなぁバンブー焼きそば。桑名名物たけのこを焼きそばにしたバンブー焼きそばはマスターが元祖。焼きそばでも白ご飯付です( *´艸`)スパゲティーセットの蟹のトマトクリームデザートと、アイスコーヒー・・・ではなく...
眉カットと顔剃りもサービスでやって頂ける髪あそびさん
- 2016/02/28
- 00:00

髪がのびてきたので、『髪あそび』さんへ先生のカット技術が素晴らしく、すっかりはまった美容室和をモチーフした店内で、カット前にお抹茶を頂けるイギリスのヴィダルサスーンで修業され、名古屋・東京を経て、桑名でお店を開いている先生。エステティシャンとしても活躍されていた為眉カットと顔剃りもサービスでやって頂けるのですさっぱりすっきりで帰宅し、家の中も大掃除手作りしたはまぐり雛も飾ってみた季節のものが出てい...
勇気を出してちょっぴり気になるお相手に連絡してみた友人。
- 2016/02/27
- 00:00

静かで落ち着いて話せるところ・・ということでショットバー『ON THE ROCKS(オンザロックス)』ビルの奥にひっそりとある隠れ家的なお店話題はパートナー募集中の友人の恋愛事情について彼女は若い頃のように出会いもなければ勢いもなくすっかり恋愛に消極的になってしまったというそこへ肉食系男子の友人がたきつけ、彼女が今ちょっぴりタイプというお相手へメールでご飯のお誘いをしてみるという段階まで発展おぉ、こういうの学...
こだわりが半端ない差し入れの数々。
- 2016/02/26
- 00:00

ある日のお昼過ぎ友人が手作りのスイートポテトを届けてくれたなめらか~でほんのり香るブランデーがオ・ト・ナレシピは友人が何度も改良を重ねたもの1日冷蔵庫で寝かせると、しっとり感UP。なんとも二度美味しいスイーツ大きさもちょうど良いのよね作り手の友人は、元理系の研究者追求心は料理にも発揮されており、はまると一つのレシピを数日間、朝昼晩作り続けるそうこだわりの焼きそばも作ってくれた鰹風味で上品な焼きそば...
心もお腹も寛がせてくれるお料理@五大茶屋さん
- 2016/02/25
- 00:00

大好きな五大茶屋さん和御膳が頂けるランチは大人気なので予約は必須五大茶屋さんには、ミーティング等で毎週のようにお邪魔しているのだけれど、一歩入ると、ほわんと空気感が変わる、本当に不思議な空間お香のかおりと、木のぬくもり。ちょうど良い照明と季節を感じられる飾り付けそしていつもカウンターから笑顔で出迎えてくれるママさん私にとって、お母さんのような、親友のような存在で、ママさんがいるからこそ桑名が好きな...
桑名海苔の製造工程を見せて頂いた。
- 2016/02/24
- 00:00

その美味しさで全国的にも有名な桑名海苔主に料亭や進物用に出荷される高級品初めてお値段を見た時、驚いたもん( *´艸`)。。海苔って1年中流通しているから、今まで旬なんて意識した事なかったけれど、12~3月が美味しい時期なのですねぇということで、赤須賀の海苔業者さんに生産工程を見せて頂いた。中に入ると、磯の香りがほわん栄養価が高まる、日の出前に摘採した生海苔を、攪拌機に入れ、切る。塩抜きして、すいて乾か...
お寿司屋さんがやっている昼限定のラーメン屋さんが昼限定じゃなくなった。
- 2016/02/23
- 00:00

三重県で初めて電話局が設置された桑名桑名には水運があり、江戸時代から米市場が盛んで、米の相場は、手旗信号にて多度山を中継し名古屋へ伝達されていたそうその関係で117年前、三重県下最初の電話局が桑名に設立されたのですって~そんな石碑を横目に、私は独り、お隣の『登里勝(とりかつ)』へ登里勝さんはお寿司屋さんでも昼間はラーメン屋さん。最近では、夜もラーメンを始めたみたいでほぼラーメンしか出ないとか( *´艸...
日々何かしらが起きている「庵」。何かがしたい人は「庵」へGO。
- 2016/02/22
- 00:00

サンファーレ2階の囲碁&将棋サロン『庵(いおり)』前回はこちら駅前という有難い立地の為、ちょこちょことお邪魔しているお店個室は、ドリンク注文で貸切利用も可個室利用料もかからないので打合せに良いよねぇ壁には、書道家植本壽華先生の作品。新作の猫ちゃんシリーズもありますにゃんまた、一宮在住の将棋師さんによる、手作りの変わり駒も展示されていましたこんなラブリーな駒で対局するおじいちゃま達を見てみたい( *´艸...
忙しくても合う時は合う♪
- 2016/02/21
- 00:00

銀座通りの、マタタビ屋朝のスナックをかりて、期間限定のモーニング営業をされているのです※前回はこちらこの日、ほぼ初めましての方と待ち合わせお忙しい方なので、時間合わせるの難しいかなぁと思っていたら、お互いの「たまたま」が重なり、するするっとスケジュールが合った合う時は合うんだねぇ美味しいモーニングで話は弾むすっかり長居してしまい、昆布茶淹れて頂いちゃいましたモーニングっていいなぁ清々しいし、頭はす...
色んな動きが加速してきた映画製作
- 2016/02/20
- 00:00

着々と進む映画「クハナ!」の製作制作班が桑名に常駐となり、ロケハンは進むイメージに近い家屋を見付けたら、飛び込みでピンポ~ンと行くこともあるのだそう制作班は今、桑名⇔東京を行ったり来たりある日は桑名で映画部と制作ミーティング。ある日は東京で秦監督と衣装やキャラクター設定の打ち合わせ。ある日は桑名でメインキッズに演技指導。台本の見方から説明が始まり、背景や登場人物の気持ちを考えながらの読み合せある日...