もっとアンテナ高く!!関わって繋がるからこそ地域は面白い。ということで学生ライター募集はじめました。
- 2018/05/31
- 00:00

ある日の会話。30代:『コレ、一周回ってお洒落ですね』70代:『は?こんなんただ古いだけやないか』またある日の会話。20代:『かわいい~!!』30代:『え、これのどこが??』世代のギャップや視点の違いに、面白みを感じる今日この頃。で、唐突ですが、学生ライターの募集はじめました。※学生以外の一般応募はこちら。 学生による学生のための情報誌Loupe×OTONAMIE今回、募集のきっかけは、三重大学と三重短期大学の学生...
【東京で見付けた三重】猫の聖地でかぶりつけ。ネーミングに思わず拍手なドーナッツ
- 2018/05/30
- 00:00

人気の谷根千ぶらり。特に、昭和レトロなお店が並ぶ谷中銀座商店街の散策はわくわくする。猫の聖地ともいわれている為、ニャイスな猫スイーツもたくさんあります。その中で、素材にこだわったドーナツ屋さんの、小麦粉は三重県でした。記事に纏めました↓↓【東京で見付けた三重】猫の聖地でかぶりつけ。ネーミングに思わず拍手なドーナッツ...
知られざるメイト2階のパイイチ
- 2018/05/29
- 00:00

大分経っちゃったけれど、念願のぱいいちに初めて入った。メイトの2階にあって、その雰囲気たるや、中々入るのに勇気がいるお店。桑名の人にも「ぱいいち」と言っても、大抵「どこだっけ??」ってなる。でもメイト2階の暖簾のかかったあの店・・・っていえば、大抵「あーはいはい!」ってなる。それだけ知られた老舗だけど、入ったことがある人は意外と少ないと思われる。ということで、ようやく友人にくっついて入店。(といって...
今年初挑戦したこと。
- 2018/05/28
- 00:00

今年初挑戦したこと。鳥羽のお土産で、生牡蠣を殻付きで頂き、初めて殻を剥いた!!家に軍手がなく、普通のナイフとキッチンハサミで対応したものだから、かなり苦戦したけれど、段々と処理スピードもあがった。美味しく頂きました。それと筍を初めて自分で茹でた。桑名は筍の名産地で、京都などの高級料亭で出されるほど、柔らかく香り高い逸品。昨年は裏年で不作だったようだけど、今年はもう、これでもかってくらい頂く機会が多...
【東京で見付けた三重】ミシュラン推奨のラーメン店「麦とオリーブ」とか、日本初の国産ドライフルーツ店とかさ!
- 2018/05/26
- 00:00

銀座で行列ができるラーメン店。店内はカフェのように小綺麗で、ラーメンもさっぱり系ということもあり、女性に大人気のお店。そのラーメンの味を支えるのが、桑名の蛤でした。ミシュランも推奨するお店です。記事に纏めました。↓↓【東京で見付けた三重】ミシュラン推奨のラーメン店「麦とオリーブ」とか、日本初の国産ドライフルーツ店とかさ!...
身体がんばれ。
- 2018/05/25
- 00:00

先日頂いた笹かまぼこ。仙台にある工場からの直送という貴重なもので、届いた当日に「とりにおいでー」とお裾分け下さった。香りもシャクシャクとした食感も、とても美味しい♪この日アクトスにて、モモを引き締める器具を教えてもらって挑戦し、翌日も筋肉痛大丈夫だ!と思ったら、3日後にきた。身体、がんばれ。...
青春の味がスパイス
- 2018/05/24
- 00:00

カップ麺って普段あまり食べないのだけど、この前三重大学に取材に行った時、院生に『これはまる人続出なんですよ』って教えてもらったカップ麺。一口もらったらめちゃ美味しくて、桑名で探しても中々ない!!ということで最近、コンビニを見付けると、このUFOパトロールをするのが日課になっていたのだけれど、意外にも桑名駅西の一号館に普通にあった。そして改めて食べてみたら、拍子抜けするくらい普通だった。いや、美味しい...
相手を考えて自分のできることをすること。
- 2018/05/23
- 00:00

行政・民間・福祉・医療関係者が集まった講演会の打ち上げで、歌行燈大山田店へ。これ好き!柿バターのミルフィーユ(右の)東京や市外からのゲストもいらしたので、蛤尽くしのコースで桑名を堪能。たまたま席がお隣になったのは方とは、初めましてだったのだけど、お話している中で、知り合いのお姉さんだったことが発覚。わかってから一気に和み、ものすごい身内話に展開。話題にあげられている本人も、まさかこんなところでネタ...
昨年、自分的NO.1だったスイーツ
- 2018/05/22
- 00:00

あの虎屋の、TORAYA CAFE あんスタンド@新宿あんペーストカフェオレを頼んだら、餡子15%増量キャンペーンということで、普通か増量か選べますって言われ、もちろん増量するよね。甘いけど、好きな甘さ。そして、昨年、自分的NO.1だったスイーツが、このあんスタンドの、これこれ。あずきとカカオのフォンダンこしあん・小倉あん・チョコレートが合わさり、それはもうしっとり濃厚。シナモンやポートワインがアクセントになってる...
明けない夜はないっていうけど。
- 2018/05/21
- 00:00

先日夫の誕生日にプレゼントした錫のタンブラー。ビールの泡が、とてもクリーミーになってた。熱伝導率も良く、注ぐだけでキンキンに冷えるのも、夏にはもってこいのアイテムのよう。喜んでもらえてよかった。先日、初めて気を失うという体験をした。今思うとただ寝不足で寝てた気もするけど。抱えきれない気持ちがわーーってなって、手の震えてきて、キッチンで水飲んで落ち着こうとしてた時、急に頭が真っ白になって、脚に力が入...