週末、老舗旅館『
粛 海風(しゅく かいふう』で、
女将修行してきました

目的は、
おもてなしのお勉強と
出稼ぎ、そして好奇心

この旅館では、
1日女将を積極的に受け入れている。
給料は10000円前後(賄い・宿泊付)
狙いとしては、
女将や仲居さんなど、
ベテランスタッフが定着する中で、
1日女将の受け入れによって、
異業種からの刺激、若者の発想、外部の人だからこその視点や気付き等々、
何かしらの
新しい風を入れたいという想いから実施されている

いや~、それにしても、
旅館の裏側は、想像以上にすごかった

まさに、昼ドラの世界
11:30
南知多半島『
内海駅』到着。
大女将にお迎えに来て頂き、『和風旅館 粛 海風』到着


お掃除中の
客室を覗かせてもらう。

全室
オーシャンビュー

角部屋なんて、更に迫力


そして、絶景露天風呂が
5種類も


1泊のお値段は、大体3万円~(正規価格)のお宿
12:30
若女将に付いて、着付室へ。

好きな
着物を選ばせて頂きました。

こういうショット、撮ってみたかったのよ~( *´艸`)
調理場にて、お昼の
まかないを頂く

メニューは、チキンライス・チャーハン・パスタ。
がっつり炭水化物祭り

写真撮影は自粛していたのだけど、
問題なしとの許可を頂いたので、ここからはバシバシと

若女将の美しい
お辞儀手本。

ポイントは、
首が真っ直ぐ、そして
腰から折れるイメージ。
この姿勢、思った以上に難しい

1年目の
先輩も、お手本。

若女将は、はっきりとものを仰る方で、
初対面、「
怖っ!!」と思ったのだけれど、
温かくて、とても優しい方とわかり、ホッ

こそっと、
お饅頭を一つ下さり、
「夜にかけて体力勝負だから、着物の
裾に忍ばせておきなさい」とのこと
14:00
今夜の
お客様一覧を、着物の裾に入れ、玄関で
お出迎え。

光の向こうは
海。

今夜は、団体のお客様で、お部屋は
満室。
忘年会~新年会シーズンの旅館は、大忙し。
おもてなしに、細やかなルールはない。
但し、客ではないので、
自分で考えて動き、
自分らしいおもてなしを発揮してとのこと

到着したお客様に
ご挨拶し、
靴が、入り混じらないよう、団体ごとに裏の下駄箱へ移動させる

今日は
寒波&強風で、めちゃくちゃ寒い

玄関でのお出迎えは、凍えます・・・・。
チェックインを終えたお客様は、
お茶室へご案内。

茶室もオーシャンビュー


お抹茶と、
一期堂の大福『ぶどうちゃん』を振る舞います


ここで、接客に
初挑戦
若女将に付いて、ご挨拶。
そして、お茶とお菓子をそそとお出しする

緊張しながら、少しお話をさせてもらう

また玄関に戻り、お出迎え。
暫く、お客様と業者さんが、出入りを繰り返す。
16:00
若女将がこっそりと
お茶室に呼んでくれた。
わぁ・・
夕陽がキレイ・・・


控室で、こっそりと、お抹茶とぶどうちゃんも食べさせて下さいました( ´艸`)
この状況で頂くスイーツって・・・
格別
17:30
チェックインのお客様も
一段落
さ、、さぶかった・・(><)。。
17:40
宴席が始まったら、もう戦場!!とのことなので、その前に、夜の
まかないを頂く。

メンチカツとカレーをかきこむ

うましっ

外は段々暗くなり、館内の
灯が灯る。

昼間とは、館内の
雰囲気がガラッと変わる。
さぁ、いよいよ宴会です。
<その②へ続く>☆
和風旅館 粛 海風☆
住所:愛知県知多郡南知多町大字山海字高峯3-1
電話:0569-62-2222
スポンサーサイト